トップ > こころ・からだ > 気になる子 > マンガで分かる保育 気になる子の理解と援助

マンガで分かる保育 気になる子の理解と援助

若林千種 著
(ひかりのくに)
B6判/144ページ/2023.10.2発行

★中身は保育インスタグラムにて掲載中! 『トロル保育』で検索!
@troll.hoiku https://www.instagram.com/troll.hoiku/

東村山のお店インスタグラムも!お店で保育書ご覧いただけます!
絵本やおもちゃ情報、更新中!@troll.tuktuk
https://www.instagram.com/troll.tuktuk/
■内容■
「もし今その子のことで困っているとしたら、それと同じくらいその子も困っています」(本文より)絶対的な正解がない中で、子どもに向き合い、悩み、試行錯誤しながら、より良い対応を見出していく保育者の関わりをマンガにしました。「その行動の理由は?」「その子を取り巻く状況は?」気になる子の対応で悩む現場に長年寄り添ってきた著者が、保育者の「なぜ?」と「迷い」を一緒に考え、子どもの理解を深めるポイントや、具体的な援助の方法を解説します。※本書は『月刊保育とカリキュラム』2021年4月号〜2022年3月号掲載の「気になる子の保育」を加筆・修正し、まとめたものです。
 
■目次■
第1話 新年度の不安
/ 離れたところから活動を見ている りこちゃん(3歳児)
第2話 泣いている理由は?
/ 毎朝大泣きで登園する かなたくん(4歳児)
第3話 声のものさし
/ 聴覚が過敏で耳塞ぎをする とおるくん(4歳児)
第4話 集中力が続かない?
/ 誕生会中に大きな声で話し出す れいちゃん(3歳児)
第5話 回る行動は止めるべき?
/ 気が付くとクルクル回っている えいとくん(4歳児)
第6話 プール遊びの楽しさを伝えたい
/ 新しい経験が苦手な かりんちゃん(3歳児)
第7話 おしゃべり? 無口? 異なる側面
/ 保育者への言葉数が少ない さくらちゃん(5歳児)
第8話 人との距離感をつかむには?
/ 突然抱きついてしまう たいちくん(4歳児)
第9話 勝ち負けの経験
/ 負けると激しく自己否定する じゅんくん(5歳児)
第10話 感情のコントロール
/ 乱暴な行動をとってしまう げんきくん(5歳児)
第11話 不安を小さくするには?
/ “いつもと違う”ことへの不安感が強い ほのちゃん(3歳児)
第12話 友達との関わり
/ 自分の物と友達の物の区別がつかない たつやくん(3歳児)
第13話 体幹とボディイメージ
/真っすぐの姿勢を保てない さとしくん(4歳児)
第14話 発語が少ないのは?
/ 困ったことがあると目をパチパチさせる ななちゃん(2歳児)
第15話 発表会の話し合い
/自分の思いやこだわりが強い もかちゃん(5歳児)
第16話 見通しをもてるようにするには?
/気持ちの切り替えが難しい ひゅうがくん(2歳児)
第17話 園内研修
/ 保護者への伝え方
 
価格 : 1,100 円(税込 1,210 円)
数量
 

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

ページトップへ