トップ > 保育士 > 絵画指導・アート > アトリエからはじまる「探究」 日本におけるレッジョ・インスパイアの乳幼児教育
アトリエからはじまる「探究」 日本におけるレッジョ・インスパイアの乳幼児教育
東京大学大学院教育学研究科附属発達保育実践政策学センター 監修
浅井幸子・津田純佳・渋谷区立渋谷保育園 編著
(中央法規出版)
B5判/156ページ/2023.12.15発行
★中身は保育インスタグラムにて掲載中! 『トロル保育』で検索!@troll.hoiku
https://www.instagram.com/troll.hoiku/
東村山のお店インスタグラムも!
お店で保育書ご覧いただけます! 絵本やおもちゃ情報、更新中!@troll.tuktuk
https://www.instagram.com/troll.tuktuk/
■内容■
レッジョ・エミリアの幼児教育の特徴の一つである「アトリエ活動」について、具体的に解説した初めての書。渋谷保育園での実践を通して、日本の保育現場で実践するためのポイントを紹介する。年齢別のアトリエ活動や環境デザインなど、豊富な写真で内容を整理した。
■目次■
はじめに アトリエについて
第1章 アトリエがはじまる:光の探究
第2章 アトリエが広がる
第3章 アトリエをデザインする
第4章 アトリエを考える