ログイン 新規登録
会員登録 | ログイン | 買い物かご | サポートセンター
     
日本保育協会 研修用  
スペース96共同企画  
新 保育所保育指針・教育要領  
全国保育士会・全国保育協議会 (書籍・DVD)  
園長・施設長  
保育士  
子育て支援  
書店入手不可の本  
子育て  
保健  
こころ・からだ  
給食・食育  
保育・制度について  
調べる  
絵本・児童書  
トロル出版部  
コミュニケーションツール  
DVD  
ゲーム・玩具  
教材  
パネルシアター  
楽器  
トロルのおじさんおすすめ  
SDGs  
 
 
     
      042-392-5304  
 
 
    メールはこちら
 
 
2023年 3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2023年 4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
今日

学びが広がる・深まる 園内研修でもっと豊かな園づくり

商品名 : 学びが広がる・深まる 園内研修でもっと豊かな園づくり

価格 : 3,000 円(税込 3,300 円)

数量 :


秋田 喜代美・ 小田 豊・上田 敏丈・ 門田 理世・ 鈴木 正敏・中坪 史典・野口 隆子・ 箕輪 潤子・椋田 善之・森 暢子・淀川 裕美 著
(中央法規出版)
B5判/384ページ/2023.3.14発行

★中身は保育インスタグラムにて掲載中! 『トロル保育』で検索!
@troll.hoiku https://www.instagram.com/troll.hoiku/

東村山のお店インスタグラムも!お店で保育書ご覧いただけます!
絵本やおもちゃ情報、更新中!@troll.tuktuk https://www.instagram.com/troll.tuktuk/
■内容■
■園内研修を360度学び尽くす!■
子どもたちが遊びや暮らしを通して互いに学び合い育つ園では、保育者もまた互いに学び合うことで環境やかかわりに創意工夫が生まれ、その園らしい活き活きとした園風土と文化が生まれます。そのダイナミズムは、保育の質向上に直結します。
 本書では、保育者が学び続け育ち合う場としての園内研修と保育者の学びの質、園でのリーダーシップに焦点を当てて、保育者の学びの過程を可視化しました。
組織としての研修の進め方、面白くするための工夫、園を超えたネットワークづくりなど、事例も多数収載しています。
園長から新人まで、園内研修に携わるすべての職員の参考になる一冊です。

【本書の特徴】
〇保育者の学びのプロセスと質を多層的に捉える
〇多様な園の現実に迫るために約1600名の保育者への調査を始め、多様なアプローチを用いて、実際の取り組みに基づく学びの実相に迫っている
〇足かけ10年間同一チームメンバーで議論し、発展させてきたもの
 
■目次■
はじめに:本書の問い
第1章 園内研修の工夫と課題
第2章 園内研修での対話を通した参加者の学び
第3章 園内研修における学びの広がりと深まり
第4章 参加のための工夫と課題
第5章 楽しく・面白くする園内研修の工夫
第6章 より持続可能な園内研修のために
第7章 園長・ミドルリーダーのリーダーシップをめぐる事例
第8章 園運営と研修におけるリーダーシップ
第9章 園長がリーダーになるプロセスと事業継承
第10章 自治体が支えるネットワーク
第11章 団体によるネットワークづくり
第12章 次世代の保育の担い手を育成する保育者養成校
第13章 研修講師としての研究者がつなぐネットワーク
 

Copyright © troll-store All Rights Reserved.     042-392-5304
商号名 : トロル   代表 : 関本 練
個人情報保護ポリシー 特定商取引に関する法律に基づく表示
事務所の所在地 : 〒189-0022 東京都東村山市野口町1-11-4