トップ > 保育士 > 保育を学ぶ > 保育の友(2022年2月号)

保育の友(2022年2月号)

(全国社会福祉協議会)
B5判/76ページ/2022.2発行

★中身は保育インスタグラムにて掲載中! 『トロル保育』で検索!@troll.hoiku https://www.instagram.com/troll.hoiku/
■内容■
子どもの発達段階に応じた保育の内容や、地域性豊かな保育のカリキュラムを紹介しています。日々の実践に役立つ情報が満載の1冊!
 
■目次■
▼特集▼保育のなぜを考える どうしてる? うんちとおしっこ

 保育園等の保育者は、普段の保育の中で子どもたちの排泄場面にかかわっています。あらためてうんちやおしっこに関する理解を深めることは、子どもたちとかかわるうえでも、 排泄自立に向けて保護者と連携するうえでも重要です。
 そこで、特集は、「Q&A」では「うんちの仕組みと便秘」、「おしっこの仕組みと病気」、 「トイレトレーニングで知りたいあんなことこんなこと」に分けて、排便・尿のメカニズム、 疾病の予防などについて、小児科医が解説します。また、事例として、北九州市保育士会の排尿研究の取り組みを掲載します。

【Q&A】うんちの仕組みと便秘
  内海 裕美(吉村小児科 院長)

【Q&A】おしっこの仕組みと病気
  川上 一恵(かずえキッズクリニック 院長)

【Q&A】トイレトレーニングで知りたい あんなこと こんなこと

【事例】1万2000人の保育所(園)児排尿研究から見えたこと
  黒田 玲子(北九州市保育士会 副会長)
【コラム】いろんな園のトイレをご紹介します


▼好評連載!!▼
<のびのび、いきいき、私の園>
<最新・子どもの「こころとからだ」を育む発達支援論>
<おもちゃマスターが教える 手作りおもちゃで、保育を楽しく!>
<エッセイ>
<保育の質を高める>
<保育園と家庭をつなぐコミュニケーション>
<教えて園医さん!Q&A>
<保育ジャーナル>
<子どものつぶやき>
<応援☆保育士のココロ>
<わが園の「いただきます」>
<えほん・かみしばいのひろば>
<ボクもワタシも好きな場所!> ほか
 
価格 : 581 円(税込 639 円)
数量
 

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

ページトップへ