会員登録
|
ログイン
|
買い物かご
|
サポートセンター
日本保育協会 研修用
新 保育所保育指針・教育要領
全国保育士会・全国保育協議会 (書籍・DVD)
園長・施設長
保育士
子育て支援
書店入手不可の本
子育て
保健
こころ・からだ
給食・食育
保育・制度について
調べる
絵本・児童書
トロル出版部
コミュニケーションツール
DVD
ゲーム・玩具
教材
パネルシアター
トロルのおじさんおすすめ
言葉
042-392-5304
メールはこちら
2021年 4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2021年 5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
今日
トップ
保健
絵本セット「わたしのからだ 絵本8冊+解説本」
<<
前の商品
次の商品
>>
絵本セット「わたしのからだ 絵本8冊+解説本」
拡大 ( Size : 107 kb )
商品名 : 絵本セット「わたしのからだ 絵本8冊+解説本」
価格 :
2,500
円(税込
2,750
円)
数量 :
聖路加国際大学からだ教育研究会
NPOからだフシギ
B5判/各36ページ/2017発行
■内容■
「たべたものの とおりみち(消化器系)」、「ほねときんにく(運動器系)」、「おしっこのおはなし(泌尿器系)」、「すってはいて(呼吸器系)」、「ちとしんぞう(循環器系)」、「おとこのこおんなのこ(生殖器系)」、「のうとしんけい(神経系)」、「かんぞうとすいぞう(肝臓と膵臓)」の絵本8冊(各12ページ)と解説本1冊(36ページ)のセットです。
対象年齢:5歳〜小学生
大人が読み聞かせることで、5歳前後のお子さんでも体の仕組みが理解できるように作成した絵本です。平仮名が読めるお子さんなら、1人でも楽しめます。
すばらしい体の仕組みを知ることで自分の体に関心を持ち、体を気づかえるようになってほしい。そして、お友達の体も同じように大事にできる子どもに育ってほしい。そのような願いを込めて開発しました。
大人が読み聞かせするときの参考として、各巻の狙い、ページごとのポイント、補足情報などを盛り込んだを解説本(非売品)がセットになっています。
ご家庭はもちろん、幼稚園や保育園、児童館、小児科や調剤薬局など幅広くご活用いただいています。
★聖路加国際大学からだ教育研究会は、「全ての人が、体の知識を当たり前に持つ社会」の実現を願って2003年に活動を開始した研究会です。10数年に及ぶ活動は、産経新聞でも紹介知れました(2017年11月15日)。
★NPOからだフシギは、聖路加国際大学からだ教育研究会を母体として2013年に設立しました。
★BABY in MEは、当研究会およびNPOのメンバーとして活動に参加しています。
Copyright ©
troll-store
All Rights Reserved.
042-392-5304
商号名 : トロル 代表 : 関本 練
個人情報保護ポリシー
特定商取引に関する法律に基づく表示
事務所の所在地 : 〒189-0022 東京都東村山市野口町1-11-4