トップ > 保育士 > 発達 > 発達科学から読み解く 親と子の心   身体・脳・環境から探る親子の関わり

発達科学から読み解く 親と子の心   身体・脳・環境から探る親子の関わり

田中 友香理 著
(ミネルヴァ書房)
A5判/252ページ/2020.5発行

★中身は保育インスタグラムにて掲載中! → @troll.hoiku (トップページに保育インスタグラムのバナーがあります!)
■内容■
「子どもの心はどのように育つのか?」、また「子育てを通して親の心はどのように育つのか?」――「身体」「脳」「環境」をキーワードに、赤ちゃんや親子を対象とした発達科学研究から解き明かすアカデミック・エッセイ。「子育て環境と心と脳の発達の関係」「親子の身体接触が心と脳に与える影響」「親としての心と脳の発達と親への支援」「日々進化する社会環境における心と脳の発達」など、現在子育て真っ只中の発達科学者が贈る、親と子の心の発達をめぐる最前線!

[ここがポイント]
◎ 世界中の最新研究成果から明らかにされた「親と子の心の発達」をめぐるトピックが一冊に
◎ 「親子の身体接触が脳に及ぼす影響」から「子育て環境と心の発達の関係」に至るまで、エビデンス(科学的根拠)にもとづいた幅広い知見をわかりやすく紹介
 
■目次■
序 章 親と子の関わりを科学する
 1 親も育つ、子も育つ 
 2 「心」を科学的に理解する 
 3 本書の構成 

第1章 親と子の心を知るには
 1 「心」とは 
 2 「遺伝」と「環境」が心の多様性を生み出す 
 3 心の発達に対する「脳」と「身体」 
 4 心と脳の関係 
 5 脳と身体の関係 
 6 心を知る方法 

第2章 親としての心と脳の発達
 1 ヒトらしい子育て 
 2 共同養育の崩壊 
 3 親としての脳のはたらき 
 4 経験が親の脳の発達を促す 
 5 親の脳の発達リスク 
 6 養育環境は子どもの心と脳に影響する 
 7 身体と脳から探る親への支援 
 8 父親の脳の発達と親性教育 

第3章 子どもの育ちと脳の発達
 1 発達初期のヒトの脳の発達 
 2 遺伝と環境は相互に関わり合う 
 3 赤ちゃんはヒトらしいものが好き 
 4 赤ちゃんと大人の関わり方 
 5 他者との関わりが赤ちゃんの脳に与える影響 
 6 環境に敏感な時期を理解して子どもと関わる 

第4章 身体を通して育ち合う親子の脳と心
 1 子育てにおける身体接触 
 2 「触れる」「触れられる」感覚 
 3 身体接触とストレスの関係 
 4 触れられる経験が赤ちゃんの行動に与える影響 
 5 コミュニケーションを支え学習を促す身体接触 
 6 身体接触と親子関係 
 7 身体接触とアタッチメント 

第5章 進化する社会環境と子どもの心の発達
 1 子育て環境の変化と子どもの心 
 2 デジタルメディアと子どもの育ち 
 3 ロボットが子育てをする時代がくるのか 
 4 新しい社会の到来 
 5 育児への喜びを高めるためのモノやサービスの開発 
 6 現実とバーチャルが交錯する時代 
 7 親子の脳と心は身体を介して共に育つ 

文  献 
推薦にかえて(明和政子) 
おわりに 
索  引
 
価格 : 2,400 円(税込 2,640 円)
数量
 

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

ページトップへ