トップ > 園長・施設長 > 遊んで感じて自分らしく 思いをつなぐ 保育の環境構成 2・3歳児クラス編

遊んで感じて自分らしく 思いをつなぐ 保育の環境構成 2・3歳児クラス編

宮里暁美=編著/文京区立お茶の水女子大学こども園=著
(中央法規出版)
B5判変形/148ページ/2020.3.1発行
 
■内容■
環境に子どもを当てはめず、子どもの動きや思いを形にするために環境を整えていく。
そうした環境整備に対する発想の転換・実践をするためのヒントを、豊富な事例をもとに提案。
布遊び・お手玉、ままごと・積み木といった2〜3歳児の遊びと生活にあわせた工夫を紹介する。
 
■目次■
第1章 2・3歳児の保育の基本
 1 2・3歳児の保育で大切にしたいこと
  1 子どもがやり始めたこと・物が混在していくことを大切にする
  2 自分でやろうとする気持ちを受け止め、自立を急がない
  3 場に入り込み、物を持ったり身に着けたりして遊ぶこと
    ほか
 2 一人ひとりが自分らしく遊び出す環境や援助のあり方
  1 それぞれの気持ちを受け止め、つないでいくかかわり
  2 遊具の種類や量って、どのくらいがちょうどいい?
  3 子どもたちの少しずつの成長を見逃さず喜ぶ保育者
    ほか

第2章 2歳児の遊びと生活
 1 物と出会う
  1 子どもの目のつけどころ
  2 布遊び
  3 お手玉
    ほか
 2 物と遊ぶ
  1 もっと長く もっと高く
  2 ぬいぐるみと一緒
  3 物と物を組み合わせる
    ほか
 3 場で遊ぶ
  1 いいものみーつけた!
  2 入っちゃった!
  3 集まってきたよ!
 4 感じる遊び
  1 色・動き・形
  2 あったかいね
 5 屋外で遊ぶ
  1 虫みつけた!
  2 触れて、感じる
  3 見つける・集める
 6 生活
  1 たのしく食べて気持ちよく眠る
  2 自分で!
  3 料理の手伝い

第3章 3歳児の遊びと生活
 1 場で遊ぶ
  1 安心できる場所
  2 ままごと
 2 物が加わる
  1 段ボール大活躍!
  2 電車、出発!
  3 引っ張って動かす!
    ほか
 3 物と出会う
  1 感じる
  2 不思議を味わう
 4 場を作って遊ぶ
  1 ソフト積み木
  2 ドミノ積み木
  3 L字積み木
    ほか
 5 場を活かして遊ぶ
  1 その場にある物
  2 石・実・虫・花
 6 生活する
  1 「食べる」ことを楽しむ
  2 気持ちよく過ごす

第4章 実践にみる環境構成の工夫
 1 ヒト・生活・遊び・コトが織りなされる日々
 2 外部の力を活用し、試行錯誤でより良い環境を追究する

第5章 ここが迷う 保育の環境構成Q&A
 Q1 身体を動かして遊ばせたいけど、スペースがなくてケガが心配
 Q2 保育者が想定していない使い方にドギマギ!?
 Q3 子どもたちが全然片づけないので、おもちゃを減らした
    ほか

第6章 保育の環境と評価
 1 評価とは何だろう?
 2 保育環境を評価する「5つの視点」
 3 5つの視点の使い方
   ほか

 
価格 : 2,200 円(税込 2,420 円)
数量
 

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

ページトップへ